なぜ 産後は体系が崩れやすいのでしょうか?

産後太りで

悩んでいる方も多いと

思いますが

なぜ

出産後は体型が

崩れやすいのでしょうか?

 

その正体は皮下脂肪です。

 

もともと妊娠中は

血糖値が低くなるため

脂肪がつきやすい

状態になっています。

 

多分

冷えや外部からの衝撃などから
胎児を守るためと

胎児に栄養がわたる様に
まるでラクダのこぶのように
栄養をためておくために
皮下脂肪がつきやすく

なっていると思います。

 

そして肉体的には

脚を開いた状態で行動し始めます。

歩き姿を後ろから見ると

両脚の間から

前の風景が見えるほど

脚の間が空いていたりします。

 

すると体幹の筋肉が使われにくく

ももやふくらはぎの外側の筋肉を

過剰に使って行動を始めます。

そして呼吸も浅くなりやすくなります。

 

その結果代謝が落ちるので

益々皮下脂肪がつきやすくなります。

 
骨盤の状態や動き

肩甲骨や頭の位置

はもちろん

10月10日ほどの

生活習慣

歩き方や

呼吸方法

などなど

無意識に行っていた

身体の動き方や

在り方を

修正する必要があるのでは

ないかと考えます。


ブログ

  • プラスブログ

営業日カレンダー

リンク

  • マイルが貯まるお店『プラス』

Twitter

facebook


Get Adobe Flash player