肩こり・腰痛100%軽減! 骨盤矯正・頭蓋骨矯正は岐阜市の整体・カイロのお店【プラス】
☆肩こり☆そうそう、肩こりの原因が腕にあるなんて~
意外かも知れませんが・・・・・ね~
背中が丸くなり肩が前に出だ状態ですと腕の重みや頭の重みが肩や背中にもろかかってきます。
そして、肩や首筋の筋肉が張ってしまうから頭もまた圧迫されます。
それに、下方向に引っ張っている奴がいますからね~
腹の筋肉が緊張(伸びを失い硬くなる)すれば肋骨は下がり肩や首筋が頭の皮膚を引っ張り圧迫します。
腹の筋肉を縮めればカラダが丸くなり、胸を大きく広げることは出来ませんし腕も上げにくいですよね~
腹の筋肉が縮めば肩や首筋の筋肉が引き下げられいじめにあっているだけです!!
肩が丸く前に出れば肩甲骨が開き背中の筋肉がいじめにあって、やめることがありますよ!!
おもいきり肩を内にいれて
(手の甲を脚に付ける)
(もしくは、カラダの前で手の甲を合わす)
今度はそのままおもいきり下げてください。
そのままお腹に力を入れてください。
これで猫背の出来上がりです。
肩や背中が張るでしょ
姿勢て大事でしょ。
改善方法は姿勢改革ですよ!!☆☆☆
☆3つ
ちゅうぼうですよじゃないし!!