整体☆肌荒れ・吹き出物について

肌荒れ・吹き出物はストレスや乾燥からくるものや金属や化粧品などへの反応で・・・・ とか毛穴や汗腺に老廃物が溜まって・・・・・・・ とかホルモンバランスの乱れで・・・・・・・ 等からおきます。

姿勢をみるとストレスや気にしすぎでカラダが丸くなり、猫背のように、首が前に出て、肩が前に回り込むような姿勢になると、汗がかけないカラダになる為、肌荒れが・・・・・・むくみが・・・・・吹き出物が・・・・・・になることのあります。

内蔵の支配神経&腹の筋肉の支配神経から考えても、カラダが丸くなるのはよくないです。

それによって、胸椎の5番が動きを制限されると、首の動きも制限されます。

胸椎の5番辺りは汗や体温・ホルモンに関係した神経が通っています。

肌荒れの原因の1つ汗やホルモン分泌に影響が及ぶでしょうね。

老廃物は毛穴からも、汗と共に排泄されています。

しかし汗をかかないカラダになると,毛穴が老廃物でつまり,水分量が増えてむくみや肌荒れ、吹き出物となり、表面に現れてきます。

胸椎の5番辺りは胃に関係した神経が通っています。

胃の動きに影響が及ぶでしょう。

ストレスは胃からくると言われますがこの姿勢から起きるって事も考えられます。

不思議なもので胃が悪くなると胸椎の5及び6の動きが制限されます。

つまり、ストレスに強い体は作ることが出来るのです。

体の免疫力は二十歳を過ぎると低下を始めると言われています。

そこで腸の働きを維持・高めることが不可欠です。

腸内の免疫力は体全体の70%に当たります。

腸を活性させ(腹の空間を作る)免疫力を上げ老廃物の排泄を高めることで肌荒れ、吹き出物に効果が現われるでしょう。

面白いもので、右の腹の動きが低下すると便秘に,左の腹の動きが低下すると下痢とか細いとかで、すっきりしない便になる傾向があります。

猫背のような姿勢はお腹の空間に影響がでます。

腰が反りすぎて下腹を突き出したような姿勢はお腹に力が出来にくいので腸のぜん動運動に影響がでるでしょう。

姿勢は大事ですよ。


ブログ

  • プラスブログ

営業日カレンダー

リンク

  • マイルが貯まるお店『プラス』

Twitter

facebook


Get Adobe Flash player